Grav.Tree~グラツリ

生粋のライフハッカー・すっとんが、あなたの日常をちょっと良くする方法伝授します

MENU

ダイエット時の主食に、オートミールはいかが?

ダイエットをしてると絶対ぶち当たる壁の1つに、「食欲との戦い」がありますよね。 実はこの食欲との戦い、ダイエット開始1週間ほど我慢していれば割と克服できちゃったりします。 が! その1週間がつらいのなんのって。 もうずっとおなかすいてるし、ず…

おしゃれな”卓上暖炉”、試してみた

ギズモードというオンライン雑誌で紹介されていた、めっちゃおしゃれな卓上暖炉。 www.gizmodo.jp キャンドルとはまた違った雰囲気があり、めっちゃ憧れてたんです。 でも、モノによっては数万円はするような、ぶっちゃけ結構いいお値段がするもんでちょっと…

トラノコ運用実績2021.1.14

緊急事態宣言の対象都道府県が少しずつ増えている今日この頃ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言の最中であっても、なぜか好調な株価。 持ってくれよ、日本! ということで、2021年最初のトラノコ投資! 実績報告をしてまいります。 …

図形が苦手な子供にとって、この知育玩具は最適解かもしれない

私には現在、小学1年生・2年生の娘達がいます。 毎朝起床してすぐ、1時間ほど勉強をしてから朝食をとって学校に行くのがルーティーン。 そうして毎日勉強を見ていると自然に分かってくるのが、子供達の苦手分野。 私は大学でも数学を専攻していたため、そ…

【プライム・ワードローブ】Amazonの試着システムを試してみた

Amazonといえば、言わずと知れた世界最大規模の通販サイト。 最近では生鮮食品をはじめ、ついには薬局市場にまで手を出そうかという凄まじい勢いのサイトです。 そんなAmazon、洋服などの試着システムがあるのはご存じでしょうか? その名も『プライム・ワー…

【提供】なんでも出来ちゃう動画編集ソフトHD Video Converter Factory Proを使ってみた!

つい10年程前まで、やれ動画編集だなんだという行為はほんの一部の人だけがやっている、一般人には全くなじみのない作業でした。 それこそ子供の成長を記録した動画を編集するだとか、そんな程度だったはず。 それが最近はどうでしょう、Youtubeをはじめとす…

トラノコ運用実績2020.11.13

またまた更新が滞っておりました。。 世はコロナ、コロナで情勢は乱高下。 ここ最近、コロナ以外のニュースで市場が大荒れですので久々の更新でございます。 ということで、実績報告です! トラノコ投資ってなに?という方はこちらから! www.suttototon.com…

運動後の栄養補給、マジで大切です

ここ数か月、ダイエットや運動不足解消を兼ねてランニングしている私。 ランニングやダイエットの経過などはサブブログで随時報告中↓ www.rakupoipoi.work ランニングなど激しい運動をした後って、吸収力が凄まじいから2~3時間は食事しちゃいけない!なん…

インフルエンザの報告数が24週ゼロ!でも油断しないで!

先日、インフルエンザの予防接種に予約殺到というニュースをご紹介しました。 先日の記事はこちら↓ www.suttototon.com そりゃ、コロナとインフルのダブルパンチは避けたいもの。 当たり前だよなぁと思っていたんですが。 本日私の目に飛び込んできたニュー…

ダイソンV7コードレスクリーナーのバッテリーを互換品に替えてみた

2016年に発売されたダイソンのV7コードレスクリーナー。 我が家は2017年に購入し、今日現在に至るまで我が家の掃除事情を支えてくれている存在です。 しかし、ここ最近どうにも調子が悪い。 基本的に「MAX」で使用するんですが、満充電にも関わらず1分もた…

インフルエンザの予防接種、もうしましたか?予約殺到のようですよ!

以前書いた内容にもありますが、現在最新の医療を持ってしても、インフルエンザに最も有効な対抗手段は予防接種と言われています。 www.suttototon.com え?薬があるじゃん! そうです、タミフルやリレンザなどを代表とする抗ウイルス薬があります。 しかし…

なんだかんだ知らない人も多い、PC切替器。在宅ワーク必須アイテムですよ!

このコロナ禍、半強制的に在宅ワークとなってしまった方は少なくないはず。 さらには、「週3日は在宅ワーク、週2日は出社」なんて人も多いのでは? そう、まさしく私が「週3日は在宅ワーク、週2日は出社」なんです。 在宅ワーク時は、基本的に会社支給の…